所属機関長の承諾書について
Q | A |
---|---|
所属機関長とは | 大学であれば「学部長」クラス、医学部の付属病院であれば「病院長」クラスになります |
所属学部が変わる予定だが、所属機関長の印はどこでもらえばよいか | 新しい所属先で対象となる研究をするのであれば、新所属先の内諾をもらい、新しい所属で申請してください 【注意点等】 現職、新勤務先、異動時期等、「その他参考となる事項」欄に記入してください |
勤務先が来年度より変わる予定だが、所属機関長の印はどこでもらえばよいか | 新しい勤務先で対象となる研究をするのであれば、新勤務先の内諾をもらい、新しい所属で申請してください 【注意点等】 現職、新勤務先、異動時期等、別に添付してください |
応募フォームを送信したが、所属機関長の承諾書が配信されてこない | 申請時のe-mailアドレスに間違いがないか一度ご確認ください。 応募が集中している場合、配信が遅れることがあります。送信の翌日になっても配信されない場合は、事務局までご連絡ください。 |
配信されてきた所属機関長の承諾書の、氏名、所属機関等を訂正したい | 応募者番号を件名とし、配信された承諾書ファイル(acceptance.pdf)を添付の上、修正内容を書いて、e-mailにて財団事務局にご連絡ください。 |
所属機関長の承諾書の押印したものをpdfで送信してよいか | 必ずご郵送ください。 郵送された承諾書の受取をもって受付完了と致します。 |
複数の申請者の承諾書を機関の事務局からまとめて送ってよいか | 申請日の近いものであれば、できれば1名分ずつをクリアファイルまたは内封筒等に入れ、合封で郵送いただいて結構です。申請日が何週間も離れている場合は、順次別々にお送りください。 |